不動産の話
2024/10/14
不動産を売却するときは、どの不動産会社に依頼すべきか?

相続で土地や実家を相続したり、
転勤で住み替えが必要になったりした際には
不動産を賃貸に出すか、売却するか迷うケースがあると思います。
売却をするケースでは数多くある不動産会社からどの会社に依頼するか迷うところです。
ちなみに24年3月末(23年度末)時点で宅地建物取引業者数は13万583業者あるみたいです。
コンビニが約5万6,500店舗なのでコンビニの2倍以上あるようです。
すごい数です!
不動産売却において、不動産会社選びは非常に重要です。
不動産会社は売却価格の査定、購入希望者の集客、交渉、契約、引き渡しまでを担当するため、売主の希望をしっかりと汲んでくれる会社を選ぶ必要があります。
根拠のある査定かどうか
車を売る場合などは買取査定のケースが多く、
提示された金額で売却できる場合が多いので査定額が高いところに売却するのが一般的かと思いますが、
不動産の査定の場合には買取ではなく、
一般の買主を探す方法の
仲介での査定が一般的です。
買取で査定を依頼した場合には査定額が高いところに依頼して売却するのが売主にとって良いと思いますが、
仲介の場合は査定額が高いところに頼むのがベストとは限りません。
複数社に査定を依頼し、
査定価格が相場と比べて高すぎる場合は注意が必要です。
根拠がしっかり示されているかを確認しましょう。
例えば仲介で査定する場合に
一般的な相場が2000万円の住宅の
査定額がA社:1,800万円 B社:2,000万円 C社:2700万円
と提示されたらC社が一番良い会社に感じます。
A社と比べたら900万円も違うのでA社がかなり印象が悪くなるかもしれません。
しかし、他の類似している物件が2,000万円で売りに出てる中で、
700万円も高い住宅を購入するでしょうか?
買主は一生に一度の買い物なので、不動産業者よりもHPを見て
より安く、より良い住宅を探しています。
たまたま隣接地を持っている企業が敷地が狭いので、
購入するケースなどでは高くても買い手が見つかるかもしれません。
そんなケースはほとんどないのではないでしょうか。
C社は売却の依頼を取りたいが為に、高値で査定している可能性が高く、半年ほど経つと高いので売れません。
値下げしましょうと値下げを提案してくる可能性が高いです。
HP上に長く掲載されている物件は何かあるのでは?と思われることもあるのでなるべく適正な金額で売却活動を始めるのが良いかと思います。
対応の丁寧さとスピードはどうか?
書類作成や連絡対応が迅速かつ丁寧な会社は、
売却活動にも真摯に取り組む傾向があります。
得意分野の確認
不動産会社によって得意な物件や地域があります。
売却物件に合った会社を選ぶと、スムーズな売却が期待できます。
例えば賃貸メインの会社に土地や建物の売却依頼をしても日々の賃貸の案内や
管理業務が忙しく売買まで手が回らないケースもあります。
部署が分かれていたり、売買をメインにしている会社に依頼した方が良いケースもあります。
信頼できる担当者
不動産会社内でも担当者の能力に差があります。宅建資格の有無や、対応の丁寧さなどを重視しましょう。
宅建は不動産を購入する際に行う重要事項説明などを行う為に必要な資格です。
こちらは不動産の仕事をする上で最低限必要な資格です。
もちろん合格率が15%前後の資格なので簡単とは言えませんが、大切な不動産の売却を依頼するならできれば有資格者に頼んだら良いのではないでしょうか。
避けるべき不動産会社の特徴
根拠があいまいな高額査定や、しつこい営業を行う会社には注意が必要です。書類が雑な会社も信頼できない可能性があります。査定の方法には、机上査定(データを基にしたもの)と訪問査定(現地調査)があり、実際に売却を進める際は訪問査定が一般的です。
大切な資産である不動産の売却を成功させる為にも
信頼できる不動産会社を見つける必要がありますね。
===============================
都城市の不動産売却・買取・査定、相続のお悩み相談なら、
地域に根付いて40年以上の株式会社今富不動産にお任せください!
相続の相談もワンストップで対応可能!
査定は無料で承っております。
アクセス:〒885-0004 宮崎県都城市都北町5467-2
TEL:0986-38-3727
メールでのお問い合わせは24時間受付中!
https://www.imatomifudosan.jp/contact/
===============================
監修者情報
-
株式会社 今富不動産
今村 隆文